助成プログラム申請
2024年度 / 各プログラム概要
調査研究助成
応募対象
ICTが拓く豊かな未来社会をテーマとし、ICTの普及・発展、グローバル化、ICTを利活用した社会的課題の解決などに寄与する技術、産業、制度・法律、社会、文化、医療、まちづくりなど、広範の分野の調査、研究。
応募期間
2023年7月3日(月)〜 7月14日(金) 17:00必着
結果通知
2024年1月下旬 〜 2月上旬頃
決定通知
2024年3月
助成期間
2024年4月 〜 2027年3月末日
助成金額 / 件数
1件あたり300万円まで / 10件程度
募集要項
社会的・文化的諸活動助成
応募対象
・情報化社会の動向に即し、ICT を通じて社会、教育、環境等の課題解決に貢献する各種の非営利団体(NPO)・非政府組織(NGO)の活動、「草の根」活動
・ICT を通じての地域社会の国際化の促進、ならびに開発途上国における教育、文化、生活支援等に関する活動
・ICT の普及・発展あるいは国際間の相互理解促進に寄与する活動や事業、ボランティア活動等
応募期間
2023年7月17日(月)〜 7月28日(金) 17:00必着
結果通知
2024年1月下旬 〜 2月上旬頃
決定通知
2024年3月
助成期間
2024年4月 〜 2025年6月末日
助成金額 / 件数
1件あたり100万円まで / 3件程度
募集要項
目的型調査研究・諸活動助成
応募対象
・SDGsの促進の視点に立ち、日本国内におけるデジタル・デバイドの解消に貢献する調査研究または活動。
応募期間
2023年7月3日(月)〜7月14日(金) 17:00必着
結果通知
2024年1月下旬 〜 2月上旬頃
決定通知
2024年3月
助成期間
2024年4月〜2027年3月末日
助成金額 / 件数
1件あたり300万円まで / 2件程度(大学院生は1年間で100万円まで)
募集要項
国際会議助成
応募対象
ICTの普及・発展に寄与する国際会議
応募期間
2023年7月3日(月)〜 7月14日(金) 17:00必着
結果通知
2024年1月下旬 〜 2月上旬頃
決定通知
2024年3月
助成期間
2024年4月〜2025年6月末日
助成金額 / 件数
1件あたり50万円まで / 8件程度
募集要項
著書出版助成
KDDI総合研究所ホームページ よりご応募ください。
外国人留学助成 / 日本人留学助成 / 語学留学助成
当財団が指定する大学に在学中の学生が対象です。
助成規程の遵守
助成の受諾後は、当財団の助成規程に従い、助成を受けた研究や事業を実施していただきます。特に次の点にご留意ください。
- 助成金申請書に記載された内容に沿って研究を実施してください。助成金額が申し込み金額に満たなかった場合は計画変更届の提出が必要です。
- 給付後にやむを得ず計画を変更する場合は、事前に計画変更申請書を提出して事務局の承認を得てください。計画の実施が不可能となった場合や継続困難になった場合、あるいは事務局の承認を得ずに計画外の使途に利用した場合、助成金の一部あるいは全額を返還していただくことがあります。
- 期限内に所定の報告書を提出してください。報告書が提出されない場合、助成金を返還していただくことがあります。
- 使途明細を Excel シートで作成し(形式任意)「成果報告書」とともに提出していただきます。
- 領収書等の会計証拠書類は整理して保管してください。提示あるいは提出していただくことがあります。
- 事業の成果を公表する際には当財団の助成を受けた旨を明示してください。